ビジネスを読み解く アクセンチュアも言及!オンラインプラットフォームDiscordの特徴 テレワークが浸透した現代において、ZoomやMicrosoft TeamsをはじめとするWeb会議用のツールが複数利用されています。コストやセキュリティ、ユーザビリティの面から比較検討を行い、1つまたは少数のツールに絞って使用している企業が多いのではないでしょうか。 そうしたビジネスの場で用いられるオンラインのコミュニ... 2021年08月20日
コンサルティング案件事例 大手ゲームメーカーにおける既存業務の整理と業務手順書の作成支援 案件発注に至る背景と案件詳細 大手ゲームメーカーのO社はオーナー社長の家族が中心となって経営をしてきましたが、社外の人材の登用により客観的で創造的な知見を得ることが一案としてしばしば話題に上がっていました。 フリーランスコンサルタントの起用がきっかけとなったのは、その担当者しか分からないタスクを抱えていた社員が急病で倒... 2021年08月20日
コンサルティング案件事例 大手食品メーカーにおける管理会計資料の作成支援 案件発注に至る背景と案件詳細 大手食品メーカーのY社は、新規グローバルプロジェクトの発足に先立ち、プロジェクト担当者の意思決定の指標となる管理会計資料の必要性を感じていました。 管理会計は財務会計とは異なり期間が定められておらず、社内向け資料であることから既定の形式もなかったため、どうしても緊急性が低く社内人材が能動的... 2021年08月20日
コンサルティング案件事例 店舗販売をメインチャネルとするファッションブランドのCRMコンサルティング 案件発注に至る背景と案件詳細 30代~40代の男性をメインターゲットとしていたファッションブランドのG社は、数年前から売上の伸び悩みにより赤字に転落しました。G社のメインチャネルが実店舗での販売であったことから、一度はオンラインでの販売強化を目指す案も打ち出されましたが、創業者の意向により店舗販売を中心とする形態を維持... 2021年08月20日
ビジネスを読み解く コロナを戦略的に活用!?ガートナー社の唱えるトータル・エクスペリエンスとは ガートナー社は2021年の戦略的テクノロジーのトップトレンドの1つに、「トータル・エクスペリエンス」という概念を掲げています。 注目するポイントとしては、コロナウイルスを「ディスラプター(創造的破壊者)」と称している点と、その創造的破壊者をトータル・エクスペリエンスにより活用できるとしている点です。トータル・エクスペリ... 2021年07月22日
ビジネスを読み解く 企業のDX事例集から学ぶ成功と失敗の分かれ目とは デジタル技術を活用して新たなビジネスモデルを構築するDX(デジタルトランスフォーメーション)が近年のビジネスシーンで話題となっています。経済産業省は2018年に、日本企業がDXに着手しなければ年間で最大12兆円の経済損失が生じると試算しています。 経済産業省主導でのDX促進から3年が経ち、DXの成功・失敗の明暗が企業ご... 2021年07月22日
コンサルティング案件事例 教育事業におけるUXデザインを取り入れたアプリケーション開発支援 案件発注に至る背景と案件詳細 教育関係者および学習者の支援事業を行っているK社は、高校生の進路選択に役立つアプリケーションを開発する新規事業を立ち上げました。特に重視するポイントはUXデザインで、高校生を子供に持つ主婦層にとって使いやすいアプリケーションの設計が成功の要としていました。 アプリケーション開発自体は当初か... 2021年07月09日
コンサルティング案件事例 スタートアップIT企業における人事領域の実務支援と体制構築 案件発注に至る背景と案件詳細 IT企業のS社は創業5年目の折に社員が50人を超えたことにより、組織マネジメントのあり方を変える必要性に直面していました。加えて、人事システムの再構築を自社の社員が担当すると、当人にとってのメリットを優先するかもしれないという懸念がありました。 このように、特に人周りの面で利害関係が生じう... 2021年07月09日
コンサルティング案件事例 電機メーカーにおける次世代照明技術を用いた製品開発支援 案件発注に至る背景と案件詳細 A社における主力商品のひとつであった有機ELを用いた製品は、TVがメインでした。しかし、TVの市場は国内にて縮小傾向に直面していました。そこでA社では、有機ELの技術を照明モジュールへと応用することで、女性をターゲット層とした新製品を開発する意向が定まってきました。 新規製品開発にあたって... 2021年07月09日
フリーコンサルタント フリーランスコンサルタントが揃えておきたいテレワーク用アイテム3種 withコロナの今日において、テレワークでお仕事をする機会が増えてきています。フリーランスで活動をする人も例外ではなく、最初の顔合わせから会議、納品まですべてリモートで完結してしまうこともあります。 フリーランスのコンサルタントも例外ではなく、コンサルティングワークは、特にクライアントとの円滑なコミュニケーションが求め... 2021年06月18日